桜の葉っぱを食べるモンクロシャチホコ
代用水の桜並木桜の葉っぱにたくさんの毛虫。 葉っぱが食べられて丸坊主になっている枝もあります。木の下にはコロコロした黒い粒がたくさん。幼虫の糞です。 毎年この季節に登場するモンクロシャチホコです。桜毛虫とも呼ばれています。 この毛虫は毒が無いので触っても大丈夫ですが、毒毛虫もいるので図鑑でしっかり確認してください。 naka
代用水の桜並木桜の葉っぱにたくさんの毛虫。 葉っぱが食べられて丸坊主になっている枝もあります。木の下にはコロコロした黒い粒がたくさん。幼虫の糞です。 毎年この季節に登場するモンクロシャチホコです。桜毛虫とも呼ばれています。 この毛虫は毒が無いので触っても大丈夫ですが、毒毛虫もいるので図鑑でしっかり確認してください。 naka
三角田んぼのイセヒカリにイネカメムシがいました。小さい幼虫もいて世代交代しているようです。 出穂した穂が吸汁されると、斑点米や不稔の原因になるとされています。 今年はあちこちで発生しているようです。収量にどう響いていくのか心配の一つです。 naka